
「どちらかが、メンタル不安定」であること。
です。
ということです。
相手か自分自身か、このことが分かったら、残念ながらそのカップルは遅かれ早かれ破局に至ります。
統計上、はっきりしているデータなんです。
やはり、
「メンタルが安定している」
というのは、人間関係を継続していく上で、非常に大切なことなんです。
・すぐ怒る人
・すぐ泣く人
・ネガティブな言葉ばかり言う人
・ネガティブ思考の人
・相手を疑ってばかりくる人
などでしょうか。
相手が普通のメンタルであった場合、こういった相手の言動は嫌われます。
付き合い当初は許してしまうものですが、長くは無理です。
ですので、こういった相手が恋人・パートナーである場合、
相手を本当に思うのなら、アサーションのコミュニケーション技術を使って一緒にメンタルを安定させる行動をやってみるのもいいでしょう。
などが有効です。
ただ、これは中々変化が感じるまで3か月~1年とか、時間はかかるかもしれません。
でも、心の底から愛する人であれば、付き合ってあげてほしいものです。
しっかり続けていけば、必ずメンタルは落ち着き、些細なことにいちいち感情がふれなくなります。
女性の生理周期からくる一時的なイライラなどは別で、女性自身も男性側もそこは分けて考えておきましょうね。
老いも若き人も、恋愛の悩みは様々です。
何かしら相手を疑いだしたら、もうその恋愛は終わりです。
そして、
メンタルが安定していることが重要です。
ここさえ理解できれば、きっと良い恋愛ができることでしょう。
私もそうしていきます。
アサーションという手法に関してはこちら↓
夫婦・カップルのためのアサーション 自分もパートナーも大切にする自己表現 [ 野末武義 ]
がおすすめです。
そして、カップルをお互い癒して関係性をよくするツール↓
マッサージガン、おすすめです。
以上、参考になれば幸いです。
コメント