絶対に近づいてはいけない「ヤバい人」の特徴3選

絶対に近づいてはいけない「ヤバい人」の特徴3選

①サイコパス

②ナルシスト

③マキャベリスト

通称、そう呼ばれている人達のことです。

具体的に説明しますと、

①サイコパス

他人に対する共感能力が極端に鈍感で、人に残酷なことを平気でできるような人です。

見渡せば、自身の周りに一定数は存在します。

②ナルシスト

自分大好きな人。自分のことだけを最優先にします。

これは意外と本人に聞くと「ナルシスト」と自分んで答えます

③マキャベリスト

自分の利益のためならば、他人を犠牲にしても構わない。手段を選ばず、成功を目指す人です。

こちらも職場などでよくある人ではないでしょうか。

以上の3タイプは、付き合ったり・近くにいたりすると

自身がメンタルを病んだり、不幸になります。

イチゴ君
イチゴ君

なるべく近づかないか、

別れることをおすすめします。

ちなみに、

「サイコパス」についてですが、

「サイコパス」=「悪い人」

ということでは決してないです。

そして、サイコパスを見分ける簡単な質問があります。

とある線路において、作業中のトロッコの動作不良で、止まることがことができない。

線路はこの先、二手に分かれています。

一方には5人の作業員がおり、衝突は避けられない。

一方には一人の作業員がいて、衝突は避けられない。

あなたならどっちを選択しますか?

 

という質問です。

この時、

平気で一人の犠牲を選ぶのが、サイコパスの特徴です。

サイコパスでなければ、

「判断できない」

「両方助かる方法を考える」

という答えになります。

ご自身でも考えてみて、いかがだったでしょうか。

「選択肢二つなのに、違う答えありはズルい」

そう感じた方もおられるかと思います。

私も、最初ズルいと感じました。

でも、その答え方をできる人は、きっとすごく本質的にすごく優しい方です。

周りにいたら、大事にしましょう。

話は少し違いますが、この思考。

例えば、人生の岐路における選択の判断において

二者択一のケースが多いと思いますが、大事に生き抜くためには

「あっちに行ったらこう、こっちに行ったらこう。

でも待てよ。これをとってこっちの方にも進めるんじゃないか

という、「第三の選択肢」を導き出す。

この視点が非常に有効となります。

選択肢を選ぶ際には、参考にしてみてください。

自分の周りの人間関係も自分で選んで、よりよい人生を送っていきましょう!

後悔しない選択のためにこちらがおすすめ↓

後悔しない超選択術/DaiGo

ぜひ一度読んでみてください。

イチゴ君
イチゴ君

🍓おすすめ高級いちご🍓

ぜひ一度食べてみてください🍓

以上、参考になれば幸いです。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次