成功者は「マイホーム派」より「賃貸派」を選ぶ

*アフィリエイト広告を利用しています

「マイホーム(持家派)」と「賃貸派」。

昔からどちらがいいのか、議論されてきましたね。

私は「マイホーム派」だったんですが

よくよく調べてみて、本当にお得かどうかで言うと

あまり変わらないようです。 

特に、日本人の場合で、ローンして買った住宅を「資産」と思いがちなんですが、

ローンしている時点で、「負の遺産」なんですね。

そして、経年劣化とともに、日本のその住宅の資産価値が上がることは、まぁないそうです。

ちなみに、

イギリスなんかでは、100年以上経っても、余計に家の資産価値は上がるようです。

なので、老夫婦だけの老後の生活には、家を売って、今度は狭い場所を借りて住む。

だから、将来のために貯金もあまりしないようです。

平均世帯貯蓄、100万円もないとか。

そんな国に住んでいるなら、頑張って家を購入してもいいですが、

そうならない日本で、小さい敷地に狭い木造の安い家を何千万円も出して購入し、

将来残るは建物でなくその土地の値段位だとしたら・・・

そう考えると、賃貸でも十分、生活はエンジョイできますね。

世の中の成功者にも、あえて家を購入せずに、賃貸暮らしをしている人が多いようです。

成功している人は、何か人と違う発想ができますので、

毎日落ち着いた雰囲気だけあるマイホームに固執せず、柔軟に対応できる方を選択するんですね。

自身も周りも世界も、日々状況は変わっていくし、

引越しして環境を変えるれことは、すごくいい刺激になります。

そして、日々新しい設備もできてくるので

常に快適な住まいを送れる。

その新しい設備が、人間の暮らしを楽にし、有意義な時間を生み出してくれるとしたら、より良い選択肢となるのではないでしょうか。

もちろん、小さい子供を育てている時期など、周りを気にしないですむとか、庭で遊ばせることができるとか、マイホームのメリットもありますが・・。

あと、よく聞く勘違いですが

「歳とってからは、マンション契約してもらえなくなる」

という話。これは、ナンセンスで

日本人の人口は減り続けていますので、

逆に賃貸マンションは余ってくる時代になります。

老後のためにと、焦ることはありません。

私はおそらくこの先、ずっと「賃貸派」でいきます。

皆さんも、住宅選び、賢い選択をして下さい。

以上、参考になれば幸いです。


サステナブルでんき

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次