✨[ベストアンサー]✨
-
これからは「大転職時代」
転職経験、私は約20年間の中で、10回位あります。 おそらく、飽き性なのかとも思います。 ですが、一つ思い続けているのは、ずっと成長したいという思いです。 その会社で、出世には興味ないのですが、ある程度のことができ、その部署で鉾の人に負けない位... -
他人を救う前に、自分を救え
親しき家族や友人の深刻な悩み、あれこれ考えすぎてたりしてませんか? よほど自分に余裕がない限り、それらはあなたの問題ではないです。 よほどの余裕とは、その人の生活費を面倒見きれる位の収入と、他人にさく時間を持て余し、知識を存分に持ってる 場... -
あるがままの自分を受け入れよう
自分を受け入れられていますか? 他人と比較したり、過度に卑屈になったり、相手を責めたり、相手のあの言葉がずっと気になるなど・・・ それらの志向を解決する術が、 【「あるがままの自分を受け入れる」ということです。】 著書に「セルフ・コンパッシ... -
資産運用で投資をするなら、「S&P500」の投資信託に
約10年程、色々な手法で投資はしており、トータルでプラスではありますが、結論的に投資信託が良いですね。 しかも、「S&P500」というものなら、間違いなく長期的に資産は増えます。 あの投資の神様 ウォーレン・バフェットも、自分がいつか亡くなっ... -
人間は素を偽ると、能力が下がり、メンタルを病む
皆さんは、どうしようもない自分の感情や癖をどうにかしようと我慢していませんか。 無理に我慢していくと、自分本来の能力が低下し、そしてメンタルを病むというデータがあります。 なので、自分がどうにかしたい・改善したいと思っている行動・考え方・... -
夫婦・カップルのためのアサーションを学ぼう
「アサーション」をご存知でしょうか? アサーションとは簡単に、 「相手を尊重しつつ、自分の意見を伝えるコミュニケーション」 と解釈されます。 会社・仕事などでの人間関係にも使えますが、一番大事な場面は夫婦やカップルの関係ではないでしょうか。 ... -
血液型診断は根拠なし!
昔から言われている、血液型診断。 これには科学的根拠は存在しません。 たまたまその傾向にあるだけのこと。 至って信じるに値しません。 よくあるテレビの、血液型による今日の運勢占い。 あんなものも、信じないようにしましょう。 人の性格を大きく決...