
パートナーの中には、相手の目を見て話そうとしない人がいます。
これは一体、どういう心理状態なのか?
そんな不安を抱いている人もいるのではないでしょうか。
「何かやましいことでも隠しているんじゃないかな?」
「私のこと、嫌いになったのかな?」
なんて、考えてしまいそうですが、
実際は、
人の性格によりますので、そんなに深い心理はない
んです。
ただ、目を見て話すのが苦手な場合が多い
んです。
私も、ずっと相手の目を見ながら話すのは苦手です。
たとえ、恋人や妻だったとしても。
そこに深い感情はありませんでした。
浮気などで嘘をついて、「目が泳ぐ」などは、また別の話。
もし、パートナーが、話に向き合おうとしないのは、考え物ですが
「目を見て話してくれない」
ことで、悩む必要はありません。
きちんと、自分の言いたいことをアサーションのテクニックで伝えあえていれば
問題ありません。
以上、参考になれば幸いです。