【 職業選択で悩むあなたに捧ぐ解消法とアドバイス 】

あなたのその職業選択の不安、悩み。解消できます

*アフィリエイト広告を利用しています

目次

20年後、現在ある職業に就く割合35%

これは、つい最近までの、世界の有識者会議、ダボス会議によるデータです。

言い換えれば、65%は、今ない職業に就くということです。

その35%の中には、「You Tuber」なんてのも、そのさいたるものですね。

きっと、私の子供たちも、当時「ケーキ屋」「学校の先生」と言っていましたが、

それ以外の職業にきっと就くと感じています。

これからのAI時代、既存の職業は大いになくなります。

そこを受け入れつつ、それでも人間でしか提供できないものを提供できるなら、需要はあり

そこまでの信念がないなら、AIに置き換えられる。自然の摂理ですね。

大企業だから安心だとか、公務員だから安心でもないと思います。

若い人達が目指すべきは、大企業には出来ない個人レベルでの、人の役にたつサービスを作り上げていくことが、これからの時代を生き抜く切り札になるのではないでしょうか。

私は、農業生産者として、人類に貢献していきます。

農業の工業化ももっと進んでいくとは思いますが、きっと完全な機械化は難しいでしょう。

人工の栄養だけ詰め込んだサプリメントや食物も出てきてたりするそうですが、人間の消化器官は、まだ太古の昔から続く、自然の食物を消化吸収する身体から対応できないみたいですし。

この時代の変化を受け入れつつ、自身のなすべき未来を創造していきましょう!

「お前に世界は変えられない」 ~大きすぎる夢を持つな!~

この言葉は
著書「Think clearly」著者 ロルフ・ドベリ

にあった言葉です。

私はこの言葉を聞いてから、ずいぶんと肩の力が抜け、人生をまた一から考えさせられました。

誰でも、特に男性だったら大きな夢語りますよね・・・

「俺が世界を変えてやる」

「世界平和を実現させる」

「世界の貧困をなくす」

「今の日本を変える」など。

私も、子供を持ち考えるようになったことがありました。

それは、

おそらく私ら世代が人生を全うする頃は、日本も地球ももつだろうと。

ただ、この子たちが大人になってその先。

このままの日本・地球で大丈夫か?

子供たちにどんな未来をわたしたちが残していけるだろう・・・。

とりあえず、この日本の少子化を止めることが私にできないだろうか・・・。

何か小さいことするよりも、やはり政治家にでもなろうか・・・。

日々そんな思いで、過ごしていました。

ただ、この本に出会い、気づかされました。

というか、どこか無謀だとも感じてはいました。

きっと変えることのできないこの世の中を、それでも私の責務として、ずっともがいて努力して死ぬのもいいとすら思っていました。

でも、人生の幸福度として改めて考えた時、

無謀な挑戦を叶えられず人生を終えるよりも、可能な挑戦を叶えて人生を終えることが、

こんな小さな一個人の人間が考えるべき道なんだなと実感しました。

「世界」の範囲は広いので、自分のすぐ身の回りの事象もそれも「世界」。

なので、「世界は変えられない」という言葉が、

全ての人に共通することではないと思うので、全ては否定しません。

ただ、もし大きすぎる夢に悩んでしまっている方がいましたら、

自分の人生の幸福度も含めて、少し考え直してみてもいいかもしれません。

「年収90万円で東京ハッピーライフ」に学ぶ

「年収90万円で、東京ハッピーライフ」という話題の著書があります。

本当に?

すごい田舎の話じゃないの?

普通に考えると、そんなこと思ってしまいます。

昔の私なら、きっと興味ない言葉でした。

ただ私関西在住。今おひとりさまとなり、一般的な年収でありながら、養育費を支払いつつ、ミニマムな生活に変え

1ヵ月月約11万円(年収換算130万円)でハッピーな生活ができております。

養育費がなければ、もっと仕事の量を減らして、もっと好きに生きれるんだなと実感しています。

私のハッピーとは、

・知識を学ぶ

・お笑い動画で笑う

・安くて美味しいワインを少量

・自然にふれる

・休日だけ好きなものを食べ、それ以外は必要栄養素を最低限

これがあれば、ハッピーです。

そんなにお金がかかりません。

食事においては、毎日スーパーに寄って何にしようかとやっていましたが、

毎日決まった必要最低限の食材にすることで、悩む脳の疲れを軽減させ、

粗食となることで、身体は調子よくなります。

すると、一週間に一回の好物もよりおいしく楽しめるようになりました。

普段よく食べていると、ありがたみも無くなるんですね。

私は今後、海外移住を目指すのですが

きっと物価の安いアジアで、現在のような暮らしをします。

私にとってどこで生活するにしようが、究極

インターネット環境と配送物流

さえあれば、快適な暮らしができると考えます。

ぜひみなさんも、自分なりのハッピーライフをエンジョイしてください!

収入金額だけでは図れない、人生が必ずあるはずです!

これからは「大転職時代」

転職経験、私は約20年間の中で、10回位あります。

おそらく、飽き性なのかとも思います。

ですが、一つ思い続けているのは、ずっと成長したいという思いです。

その会社で、出世には興味ないのですが、ある程度のことができ、その部署で鉾の人に負けない位置にいると、ここにずっといても仕方ないな・学ぶことはもうないなと、考えてしまいます。

より、成長を求め、仕事を変える。

今、何も形として築けているものはないですが、後悔ないです。

離婚理由の一つにもされましたが・・・。

今も、人生目標の海外での農業のために、今日本で最も安定した身分の仕事から、最後の転職を模索しています。

皆さんは、今の仕事に満足できていますか?

満足できていないなら、怖がらずに転職しましょう。

これからの時代、会社員・公務員とても安定の時代ではありません。

これからの理想は、本業で安定をとりつつ、副業で好きなことをやり、いずれはその副業をビジネスで本業にするのが最高です。

苦しい働き方に耐えるだけの人生ではなく、共に新しい人生の道を切り開いていきましょう!

「夜勤の仕事」は、体へのダメージが大きい

科学的に、夜勤の仕事は、

体へのダメージが結構大きいとう事実。

人間の体内遺伝子は、狩猟採取の時代から

日が登ったら活動し、日が沈んだら寝静まるように、組み込まれており、

いくら人間が進化しても、その点においては

完全に変わってはいないからなんですね。

それに、反する行為は、やはり体には害として蓄積されます。

そもそも、夜勤が好きな方は少数でしょう。

しかし、余儀なく夜勤の仕事をすることになる方もおられるでしょうが、

なるべくなら、夜勤がない職業に就きたいですね。

私は30歳代の頃、福祉関係の仕事で経験したことがあります。

夜勤は普通にしんどいわけなのですが、まだ30歳代ということで、まぁ何とかこなしていたのですが、やはり体にはよくないんですね。

とはいえ、医療や福祉関係の仕事は、どうしても夜勤が必要ですよね。

私の周りで、長年看護師をして定年後の女性、同年代の方と比較し、そう言えば弱ってる気がします。

皆さんの周りにもいませんか?

夜勤が多かった人、同年代より少し老けてたりする傾向。

これから、AIを駆使した時代になり、職業も様変わりしていくと思いますが

どうしても夜間の仕事もあると思いますが

体のためには、やはり、夜勤の仕事は避けたいですね。

【職業選択・仕事選び・起業の挑戦】にまず必要なのは「安定」

自分の職業。

何か新しい・違うことに起業や副業でチャレンジしようとするとき

大事なことは

まず安定した仕事で、収入を安定させること!

そこから副業・スモールビジネスとして始める。

これが鉄則です。

どうしても最低限の生活をする以上、最低限のお金は必要となります。

いきなり事業を始めても、うまく資金繰りできなかったりすると

かなり精神的ダメージを喰らいます。

仮に金銭だけの失敗なら最悪「自己破産」できますが、

精神を病むと、今後の人生にマイナスに働きます。

そうならないためには、

本業でしっかり安定的な収入を得つつ、新しいこと(副業)、好きなビジネスにチャレンジしていくことが、大切となります。

Apple / Facebook / Instagram / Twitter

世界的な企業の創始者」も、始めはサイドビジネス的に始めているんです。

クリエイティブな才能も、やはり安定がないもとでは、開花できないんです。

これから起業・副業を考える際、

安定した収入を確保したうえで、大いにチャレンジしていってください。

FIRE (経済的自立・早期リタイア) を目指して。そしてその先。

「FIRE」「早期リタイア」「経済的自立」

少し前から聞く言葉ですね。

夢は「仕事せずに、毎日好きなことで遊んで暮らす!」

と、理想を夢見ていた人は多いのではないでしょうか?

私も本心はそう願いながら、「夢のまた夢」と諦めていました。

しかし、このインターネットが普及した現代。

夢物語ではなくなってきましたね。

自分の時間を切り売りするだけのサラリーマンから、個人で違う形で青天井の収入。

ネット証券等による資産運用の広まり。

生活スタイルの変化。

他にも色んな要素はあると思います。

私も、まだまだ達成できる状態には程遠いですが、今チャレンジしている途中です。

ただでも、FIREして、

単純に今後の生活資金が確保できればいいわけではないんですよね。

FIREしてからの、その先、皆さんは考えてますか?

たとえば、50歳でFIREに成功。

一般的に働くその後10年。定年延長による更に5年。人生100年死ぬまでの35年間。その365日間。

ずっと好きなことして、遊び続けられるでしょうか・・・。

きっと飽きますよね。

屋外のものが好きなら、季節・天候にも左右されます。

仲間とするものなら、その仲間にも左右されます。

だから、FIREした人の多くは、また仕事をするんですね。

ただ、前みたいに「お金のための仕事」から「本当にやりたい仕事」に変わるそうです。

納得ですよね。

きっと私もFIREしても、これといった趣味はなく、毎日魚釣りしても飽きるし、世界中を旅したいというのも、いつかは飽きるでしょう。仮にYouTuberとかなっても、YouTubeがずっと存続するものでもない。

そこで私の決めた目標が「農業」です。

本当にやりたかった仕事?と、聞かれると、そうではありませんが・・・。

仕事も含め、どうしても時間に締め付けられたくないのが本音。

出荷は多少時間気にしないといけないかもですが、それ以外は自分のペースで育てたいですね。

あとは、自分の作った作物で、誰かの食を満たしていると感じたい。

そんな思いで、早くもFIREのその先を夢見ています。

目標が明確だと、こんなアラフォー男でも、毎日がワクワクします。

ぜひFIRE目指している方は、その先も今のうちから準備しておくと、有意義な人生が過ごせるのではないでしょうか。

転職のための、プログラミング教室のメリット・デメリット

プログラミング教室、流行っていますね。

確かに、このIT時代。

エンジニアは不足しているし、需要はあります。

小さい子供時代から習う分には、全然将来の選択肢が広まり、いいと思います。

ただ、ある程度、年齢を重ねてからの、全く異業種からの「0」からのスタートで

プログラミング教室に通い始め、エンジニアとして高収入を得ようという考えは、少し甘いようです。

考えてみてください。

一般的に、エンジニアは高収入と言われています。

そんな人材を、プログラミング教室出ただけでなれるのであれば、

そのプログラミング教室が自社で人材を育て、人材派遣した方が絶対に儲かります。

でも、その業態をほとんどしていませんよね。

つまり、そんな簡単に「即戦力のエンジニアは誕生しない」

ということになります。

もちろん、そこで基礎を学び、さらに勉強し続ければ、能力が開花することもあるでしょう。

ただ、プログラミング教室通って、就職まで補償するなんて、そんなに甘くはないです。

本当にやる気があれば、本来、独学でマスターも可能な技術だと思います。

私自身も、転職の度に何度か「プログラミング教室」に通おうかと悩みました。

でも、この事実を知って、本当にやりたいと思ったら、独学で習得してみせると考え直し、

現在は違う目標ができたため、勉強していません。

今から転職等のため、それ

「プログラマーだ!」

「エンジニアだ!」

「プログラミング教室だ!」

と、意気込んでいらっしゃる方には甘くない情報となりましたが、

一度このプログラミングのブームを、別角度から見て考え直してみるきっかけとなればと思います。

協調性と収入の低さは、比例する


協調性と収入の低さは、比例する。

そんなデータが存在します。

「協調性」

というと、

これは日本で幼少から教わってくる考え方ですよね。

「みんなと仲良くしなさい」

「周囲に合わせなさい」

これが叩き込まれています。

周囲からはみ出した者は、問題児扱い・・・

だから、子供のころから

人と同じような進路・職業・人生を選択しがちです。

そして、

年収も日本人平均約436万円並みの収入。

となるんですね。

もちろん、協調性があった上で

成功して高収入を得ている人もいると思います。

でも、アメリカのGAFAMみたいなユニコーン企業が日本からは誕生しない。

そこには、この日本人特有のこの「協調性が大事」という

考え方が関係しているのでしょう。

なので、これからは幼少期より

「協調性」より「独自性」を伸ばしていくことが子供の将来のため

となります。

幼少期からでなくても

今からでも「独自性」を極めるべきです。

会社やクラスに協調性が高い人は必要です。

ですが、それはあなたでなくても代わりはいくらでもいます。

大事なことは、

今の環境に波風立てず満足することでなく

自身がどんな形でも人生で「成功」といえる形をえることです。

「成功」=「収入」

では必ずしもありませんが、

収入は高い方が、人生を充実させる選択肢が増えます。

私自身、他人と違う独自性はあると思いながらも、協調性を大事にしてきた人生の結果

今は人並みの収入レベルです。

莫大な収入を目指すことはないですが

これからの人生「独自性」を大事にしながら、

人生100年時代を「成功した」と言えるよう

これから歩んでいきます。

死ぬときに後悔すること、第一位。「もっと自分に正直に生きればよかった」

統計データによると、人間が死ぬときに後悔することの第一位は

「もっと自分に正直に生きればよかった」

です。

想像できますでしょうか。

ドラマや本や映画なんかではありそうな言葉ですが、

私は医療や福祉業界にもいたので、すごく想像つきます。

どんなに

「もういつ死んでもいい」といつも言っていた人も、

いざ命の危機に直面すると、命を惜しんでいたのもあったので。

やはり、

「やらないで後悔する」

より、

「やって後悔する」

方が、人生を振り返った時に、確実に幸せだったと思えるでしょう。

「仕事」でも「人間関係」でも「恋愛」でも。

特に、「仕事」においてですが、

「好きなことだけで食べていく」ことは、難しいこともあるでしょう。

でも、

人生の約半分もの年月、イヤイヤ安定のためだけに働くこと、虚しいと思いませんか。

仕事は仕事、として

割り切って給料もらって、趣味を生き甲斐にする生き方もありますが、

できれば仕事も楽しみたいですよね。

私は今、安定起業におり、給料は高くないですが、

サービス残業全くなし、有給休暇の面では非常に恵まれています。

でも、今のままでは自身の成長がなく、

上司・同僚も悪い人はいないのですが、ただ毎日客の愚痴を言い合っているだけ。

自分にはもっと他にやれるべきことがある!

日々成長を感じたい!

今の日本から出たくて、何かを世界に生み出し、社会貢献したい!

これが、今の私の正直な「自分らしさ」です。

なので、海外移住に挑戦します。

きっと、この選択で後悔することはないでしょう。

「波乱万丈のいい人生だった」

と、笑って死にます。

ぜひ皆さんも、悔いのない人生を送れるよう

自分らしく、好きなことに挑戦して生きて行きましょう!

就職面接の採用確率を上げる方法

就職面接での採用確率を上げる方法は

①面接官と必須事項でない話で盛り上がる

②少し上から目線で臨む

③やる気だけでなく、根拠を用意する

以上です。

特に、①だけでも十分かもしれません

<解説>

①面接官と必須事項でない話で盛り上がる

人を採用する際、面接官は自分と同じ・似たような人を採用する傾向にあることが

統計データで出ています。

なので、その面接官がどんな人柄で、興味がありそうなことを察知しましょう!

いきなり、本題からズレるのはおかしいですが、面接官も何人も同じ内容ばかり聞くのは疲れるので

少し、「普通の人と違うな」と思わせて、印象を残しましょう

②少し上から目線で臨む

どうしても、下手下手に構えると、自信がなく見えてしまいます。

「この会社で働いてやってもいいですよ」

これくらいの気持ちで向かうと、自信をもっている印象を与えます。

くれぐれも、気持ちの問題であって、上から目線を言葉に出すことのないようには気を付けましょう!

③やる気だけでなく、根拠を用意する

やる気があるアピールは必要ですが、根拠をもってないと信頼してもらえません

面接官に「やる気はありそうだけど、仕事転々としてるね。続けられるの?」

なんて聞かれた時、

「大丈夫です。私が仕事を何件か変えた理由は、様々な業界の仕組みを経験し、

それを将来〇〇こんな形で活かしたく、それを貴社にて実現したいと考えております」

こんな言い回しの、根拠を提示できるように準備しましょう!

ぜひ、これから就職・転職の面接に向けて試してみてください。

きっと採用確率はアップするはずです!

試験・面接前にも有効。不安をなくす方法「エクスプレッシブライティング」

試験・面接前にも浮上に有効性がると実証されている、不安をなくす方法。それが

「エクスプレッシブライティング」

と言われるものです。

方法は簡単。

・今不安に思っている、感じていること

・ネガティブな感情

それらを、ひたすら紙に書きまくるだけです。

頭の中の感情は、抱えているだけでは解決できません。

ただ、そのことを紙に書き記すという行為が自身を冷静にさせ

書き出した自分の言葉が、客観的に考えられる思考を与えてくれます。

そして、メンタルも安定します。

やる際の注意点が

・最低4日以上続けること

・最低5分~20分、手を止めずに書きまくること

です。

普段の生活の中で用いてもいいですが、

試験前にやると成績が向上し、就職面接などの前にやると自信がみなぎり

採用される確率も向上する

そんな統計データが存在しています。

ぜひ、不安やネガティブなことが多い方は、試してみてください。

私自身、比較的メンタル安定し楽観的な性格ですが、一度試してみました。

何も不安ないと思っていましたが、絞り出すと20分くらい書き続けていました。

そして、頭の中はスッキリした感覚です。

やはり、多少の不安・ストレスはどんな人にもあるんですね。

また自己を見つめなおすために、たまにやってみたいと思います。

ぜひ、皆さんも一度チャレンジしてみてください。

何かしら得られるものは絶対あると思います。

久々にノートに字を書くなら、大人のたしなみ「万年筆」。書くのが楽しくなりますよ↓

さらにメンタル安定させたい方には↓

自分を操り、不安をなくす究極のマインドフルネス/DaiGo【3000円以上送料無料】

おすすめの書籍です。

【天職・適職・やりたい仕事の選択方法】のメリット・デメリット

長い人生において、天職・適職・やりたい仕事の選び方について、悩む方も多いと思います。

私自身もずっと悩まされてきました。

しかし、この本に出会い、ようやく根け出せそうです。

それがこちら↓

科学的な適職 4021の研究データが導き出す、最高の職業の選び方【電子書籍】[ 鈴木祐 ]

メンタリストDaiGoさんも絶賛する書籍です。

色々な考え方や、手法が記されていました。

どれも自己を知る有用なものばかりです。

ただ、その中で私が結局これだ!と心に残ったのは

「そもそも自分に完全に合う100%の職業などはない。何かしら嫌な部分はある。だから、今の仕事を好きになることがなにより、仕事を続けていくうえでは大切なこと」

ということです。

仕事、特にサラリーマンなどでは、どうしても嫌な部分にフォーカスしてしまいがちです。

良いことも絶対あるはずなのに・・・

でも、それが普通の人間です。

その嫌な部分を

1.努力して会社に変革をもたらすか

2.我慢して、気にしないようにして会社を続けるか

3.我慢できず、そこからただ抜け出すために退職、転職をするか

大抵、選択肢はこの3つしかありません。

「1」を選ぶ人は、ごく少数でしょう。

多くの方は、「2」か「3」を選択します。

「2」を選択する人生もいいでしょう。

一定の給与をもらいながら、余暇活動で人生を充実させる。

ただ、長い人生の半分近くを費やす仕事を何となくやり過ごすのももったいない。

「3」を選択してしまうと、何も解決しないまま、ずっと嫌なことができるたびに転職せざるを得なくなります。

いわゆる、転職癖ですね。

転職のたびに、給料・スキルがアップしていくような転職なら良いのですが、

大抵の場合そうではないですよね・・・。

なので、

「どんなに好きなこと・仕事でも、嫌な部分は必ず出てくる。だから今の仕事を好きになりましょう」

これが解決策です。

このことに気づかされて、私も嫌いだった仕事が、また少し好きになりました。

なるべく早く辞めたいなと思っていましたが、今は絶好のタイミングで辞めようと思っています。

そして、目標となる「海外での農業への従事」。

海外経験も農業経験もないため、良い理想だらけです。

でも、きっと辛い・嫌な部分はきっとでてくることを予め受け入れて

高すぎる理想を持たず、農業の良い部分を好きに感じながら、生涯やり遂げたいと考えています。

ぜひみなさんも、あらためて「今の仕事を好きになる」ことを、意識してみてはいかがでしょうか。

きっとそれが、人生で仕事をしていく上では、一番の幸せとなります。

詳しくはこの本で↑  きっと何かがつかめます。

仕事のやりがいを高める方法「ジョブクラフティング」

最新の検証において、

仕事のやりがいを高める方法がわかりました。

それが、

「ジョブクラフティング」

という方法です。

詳しくは、こちらの書籍でも学べます↓

これは、言い換えると

「自分の仕事を価値観に基づいてとらえ直す方法」

となります。

日々、退屈で無意味にしか思えないような仕事に、改めて深い意味を見いだすんです。

これに気づけることで、きっと今の仕事が好きになれるはずです。

それでも好きになれないなら、

この考え方をよく理解した上で、その候補となりうる仕事に転職すると

きっとその仕事で嫌な場面が出てきても、今度は嫌いにならず、その仕事を続けていくことができるでしょう。

職種としてたとえばですが、ゴミ収集の仕事でも

・ただの単純作業と思わず

・日銭のためと思わず

「街で生活する人のため、なくてはならない仕事をやっている」

そう考えられたら、とても幸せなことですよね。

どんな仕事でも、継続して慣れてくると、やりがいはなくなるものだと思います。

嫌いになって辞めたくなる場面もあります。

ただ、それだけで逃げて辞めてしまっていては、何度も繰り返すことになります。

この世に、自分に完全に合う「天職」は存在しないんです。

自分で「天職」を作らないといけないんです。

精神論ではなく、数々の統計データからわかった事実なんです。

仕事のやりがい・モチベーションに悩んだ場合は、

ジョブクラフティング」試してみてください。

私自身も実践し、すごく嫌いになっていた仕事がまた好きになりましたし、

今後海外で農業を仕事とすることへの不安もなくなりました。

詳しくはコチラで↓

メンタリストDaiGoさんも絶賛されていました。

人生の選択肢・職業選択に迷った時の思考・解決法。 「Think clearly。」

 人生の選択肢に迷った時、あなたを救う思考法・解決法となる言葉が 

「お前に世界は変えられない」 ~大きすぎる夢を持つな!

この言葉は
著書「Think clearly」著者 ロルフ・ドベリ

にあった言葉です。

私はこの言葉を聞いてから、ずいぶんと肩の力が抜け、人生をまた一から考えさせられました。

誰でも、特に男性だったら大きな夢語りますよね・・・

「俺が世界を変えてやる」

「世界平和を実現させる」

「世界の貧困をなくす」

「今の日本を変える」

など。

私も、子供を持ち考えるようになったことがありました。

それは、

おそらく私ら世代が人生を全うする頃は、日本も地球ももつだろうと。

ただ、この子たちが大人になってその先

このままの日本・地球で大丈夫か?

子供たちにどんな未来をわたしたちが残していけるだろう・・・。

とりあえず、

この日本の少子化を止めることが私にできないだろうか・・・。

何か小さいことするよりも、やはり政治家にでもなろうか・・・。

日々そんな思いで、過ごしていました。

ただ、この本に出会い、気づかされました。

というか、どこか無謀だとも感じてはいました。

きっと変えることのできないこの世の中を、

それでも私の責務として、ずっともがいて努力して死ぬのもいいとすら思っていました。

でも、

人生の幸福度として改めて考えた時、

無謀な挑戦を叶えられず人生を終えるよりも、可能な挑戦を叶えて人生を終えることが、

こんな小さな一個人の人間が考えるべき道なんだなと実感しました。

「世界」の範囲は広いので、自分のすぐ身の回りの事象もそれも「世界」。

なので、「世界は変えられない」という言葉が、

全ての人に共通することではないと思うので、全ては否定しません。

ただ、もし大きすぎる夢に悩んでしまっている方がいましたら、

自分の人生の幸福度も含めて、少し考え直してみてもいいかもしれません。

ぜひ、一度読んでみてください.。楽に生きれます↓

うつ病を克服し、復職率90%を目指す

一般的な医療では、うつ病からの復職率は20%程

といわれています。

そんな中、

その割合を90%にまで高めている治療方法があります。

それが、こちらの本

完全復職率9割の医師が教える うつが治る食べ方、考え方、すごし方 」

です。

この著書の中では、

うつ病に至る過程は患者一人ひとり違う。

その違いに合わせて、精神療法だけでなく

栄養療法、キックボクシングなどの運動療法を組み合わせていくことで、

だけに頼らない「精神医学の常識」を覆すことができる。

そんな内容が記されています。

薬物療法だけに頼っていてはいけません。

薬物で症状を抑え、しっかりとした食事をとり、瞬時瞬時に考え動く運動をして不安を感じる隙を与えない

納得の一冊だと思います。

自身にも、もし周りに悩んでいる人がいたら、そっと差し出してみてください。

親しい仲なら、言葉より、一緒に食事やスポーツに付き合ってあげれるといいですね。

私自身は、うつ病の経験はありません。

ただ、父親が過去にうつ病に悩まされていた時期があります。

当時の私は何もしてあげることができなかったのを覚えています。

幸いにも、その後父親は薬物療法だけでしたが寛解し、今も元気にしています。

子供の頃、あんなに厳しかった父親でも、きっと何かしらの悩みは抱えていたんだな。

人は誰でもいつでも、メンタルを病む可能性があるんだな

そんなことに気づかされました。

そうならないために、

健康なうちに私たちができる予防策

「瞑想」と「自然にふれる」

ことです。

これにより、私のメンタルは、さらに安定しました。

ぜひみなさんも、チャレンジしてみてください。

絶対にやって損はないはずですので・・・。

女性の多い職場での悩みの解決方法

男性が、女性の多い職場で色々な悩みを抱えてしまうこともあると思います。

そんな悩みの解決方法は、

「ゲイバーに行くこと

です。

意外ですよね。

でも、実に理にかなっており、企業の社長さんらもそういった意味で利用することもあるんです。

なぜなのか・・・。

何となく分かりますよね。

「ゲイ」ということは、その男性は、男性と女性の側面をもっています。

この女性の気持ちを分かりながら、男性の気持ちも分かる。

ここに、解決策・ヒントがあるんですね。

もし、女性の多い職場で悩んでしまうことが多いなら

「ゲイバー」に一度行ってみること

を選択肢に入れていてはいかがでしょうか。

自身の新たな一面にも出会えるかもしれませんよ。

全ての悩みの解決には、マインドコントロールが必要です↓

自分を操り、不安をなくす 究極のマインドフルネス [ メンタリストDaiGo ]

おすすめの書籍です。

そして、それでも職場に馴染めないなら↓

科学的な適職 4021の研究データが導き出す、最高の職業の選び方【電子書籍】[ 鈴木祐 ]

こちらも非常に参考になりますよ。

コールセンター業務のストレス対策・メンタル対策

コールセンター業務で働く方は、かなりストレスを感じているのではないでしょうか。

ずばり、ストレスに感じることが多いのなら

「転職」

が一番のストレス対策・メンタル対策になります。

コールセンター業務の構造的に、

カスタマーは問題のある時にTELします。

すでに、イライラしているのに、長い時間オペレーターにつながるまで待たされることで、余計にイライラ。

オペレーターはそれを受けとらなくてはならない。

大変なストレスだと思います。

ストレスを抱え続けていると、メンタルも病んでしまいます。

いくら、時給が良くても、採用基準が甘く、仕事が続けやすかったとしても、メンタルを病んでしまっては

元も子もありません。

なので、「転職」が最良の選択肢です。

もし、

「ストレスは貯まる仕事だけど、そこまででは・・・」

と思うのなら、

「マインドチェンジして、カスタマーとのやりとりを自分への修行だと思って関わりましょう」

面倒くさくカスタマーだったとしても、

「このクレーマーを納得させることができた・・・」

「このクレーマーを5分で黙らすことができた・・・」

こうポジティブに置き換えることにより、仕事が少し楽しくなるかもしれません。

そして、この経験はこれから生きて行く上で必要な人間関係の場面で活きるかもしれませんし

別の仕事でプレゼンするスキルになるかもしれません。

ぜひ、マインドチェンジも試してみてはいかがでしょうか。

もし、本気で転職を考えるなら読むべき書籍↓

科学的な適職 4021の研究データが導き出す、最高の職業の選び方【電子書籍】[ 鈴木祐 ]

メンタリストDaiGoさんも絶賛されていました。

さらに、マインドチェンジに役立つ知識は↓

自分を操り、不安をなくす 究極のマインドフルネス [ メンタリストDaiGo ]

精神論ではなく、科学的な視点から学べますよ。

仕事の人間関係のストレスを解決「悪いヤツほど出世する」

「なんであいつが出世するんだ!」

「なんであんな奴が上司なんだ!」

会社員である場合、そんな納得いかない感情抱くこと、ありますよね。

そんな時はこの本をおすすめします。

「悪いヤツほど出世する」著者 ジェフリー・フェファー

一般的に巷で推奨される「リーダー論」は嘘で、

誠実に行動するだけではリーダーにはなれないし、立場も保てない

リーダーには時に裏切ることやセルフィッシュであること、演じること、嘘を付くことが必要であり、

その方が自分を守れるだけでなく組織にもメリットがある。

そんなことに気づかされます。

出世を目標に、真面目に仕事している方には納得いかない現実ですが

これが世界的な検証データなんです。

私自身も一時期、会社で成り上がってやろうと出世を夢見て

色々と真面目に頑張って勉強してましたが、実を結ばなかったですね。

会社の上司が気に入らない方、これからリーダーを目指す方、出世争いしている方。

一度この本を通じて、その性質を理解すると

今後のサラリーマン人生、楽に生きていけるのではないかと考えます。



年収アップ・自己価値を高めるための方法。「転職」という選択肢の必要性。

年収アップ・自己価値を高めるための方法。それが、

転職」という選択肢の必要性を考える

ということになります。

皆さんは、今の仕事に満足できていますでしょうか?

特に収入面において。

平均的な年収、300~400万円で、自分はこんなもんだ・・

特別なスキルもないし、転職なんて無理・・

今の年齢から転職は無理だろう・・

転職してまた一からやるの、面倒くさそう・・

と諦めてしまってはいないでしょうか。

そう思いたくなる心理は、私もすごく分かります。

ただ、現代の時代の流れと、統計データにより

40歳代でも転職して収入がアップするようになってきています。

転職して収入アップにつなげられるかは、あなたの行動次第となります。

先ずは、あなた自身の市場価値を知ることから始まります。

何のスキルも経験も無いと思っているのは自分だけで、

その経験を高く買ってくれる企業もあるはずなんです。

そうすることで、自身の価値を高め、収入をアップさせるのです。

その自身の市場価値を調べるには

転職エージェント

を利用するのがベストです。

直接自分で調べて、面接に行って話を聞くのもリスクは無いのですが

自分の強みを活かせる企業を紹介してくれる

年収交渉をしてくれる

こちら側からの費用は発生しない

というメリットを考えれば、利用しない手はありません。

アメリカなどでも、何度かの転職は当たり前です。

日本での働き方も、終身雇用制が崩壊しつつあります。

これからは「大転職時代」。

今の企業でずっと働き続けられる保証はどこにもありません。

現在の収入に満足できていない方、転職に不安をもっている方。

ぜひ、

転職エージェントを利用して、自身の市場価値を高め、年収アップに近づいてください。

苦しい働き方に耐えるだけの人生ではなく、

私と共に新しい人生の道を、自分んで切り開いていきましょう。

もっと、お金の知識を学びましょう↓

本当の自由を手に入れる お金の大学 [ 両@リベ大学長 ]

日本人が教わらなかった金融知識が学べますよ。

そして、適職を考えるのに参考になる書籍がこちら↓

科学的な適職 4021の研究データが導き出す、最高の職業の選び方【電子書籍】[ 鈴木祐 ]

ぜひ一度読んでみてください。

さらに、自己肯定感を向上させるのに役立つ書籍がこちら↓

自分を操り、不安をなくす 究極のマインドフルネス【電子書籍】[ メンタリストDaiGo ]

今後のどんな人生においても役立つ方法が学べますよ。

新しい職場・新しい環境に早く馴染む方法

新しい職場・新しい環境に早く馴染む方法

スーパーコネクターとなる人を見つけ、その人と仲良くなる

ことが最適です。

このスーパーコネクターとは、

たくさん色んな人と気軽によく喋っているような人です

すごく外交的で、自身がその人との深い関係はそう求めませんが、

会話の中から相手の強み・長所などを聞いてよく記憶し、自然に違う人との接点を作ったりするのが得意です

結構、どこの職場や環境でも、一人くらいはいるのではないでしょうか。

この人の人脈を利用すればいいんです。

このスーパーコネクターと早めに仲良くなることで、

その周りの人を紹介してもらえると、

その環境に馴染むのが簡単で、早くなります。

ぜひ、

これから新しい職場・環境に早く馴染みたいと考えている方は

スーパーコネクターとなる人を見つけ、その人と仲良くなる

ことを意識して実践してみてください。

職場の人間関係に悩んでしまったら、こちらを読んでみてください↓

相手は変えられない ならば自分が変わればいい マインドフルネスと心理療法ACTでひらく人間関係 (単行本) [ ラス・ハリス ]

すごく考え方が楽になると思います。

悪い上司に悩まされる場合は、こちらがおすすめ↓

悪いヤツほど出世する ジェフリー・フェファー/著 村井章子/訳

ことらもすごく参考になると思います。

自身のメンタルを強くしたいのならコチラを↓

自分を操り、不安をなくす 究極のマインドフルネス [ メンタリストDaiGo ]

私も救われました。すごくおすすめです。

人脈を広げる方法・人脈を作る方法

人脈を広げる方法・人脈を作る方法

「スーパーコネクター」という、誰とでも自然と仲良く輪を広げる人を、近くにもつこと

これが、手っ取り早く、確実な方法となります。

この「スーパーコネクター」となる人物。

結構、誰の周りにも一人位存在しているのではないでしょうか?

どんな人たちとでも、

すぐ打ち解けて、仲良くなり、

いつでも簡単に電話連絡してくるような人。

このスーパーコネクターは、

一人一人の長所短所を何となくで、たくさん記憶しています。

中々の特性ですね。

ですので、

このスーパーコネクターを見つけ、

自分の得意な事をより覚えてもらえるように、

距離を縮めたり、

最初はスーパーコネクターに何かをGiveしていきましょう!

そうすることで、、

そのスーパーコネクターがまた別の場所でコネクションを作っている時に、

そういうのなら、知り合いに〇〇さんてのがいて、得意らしいし、紹介しようか?連絡とってみたら?

という感じで紹介してもらい、

人脈が作れてきます。

人脈は、

自分が、誰を知っている

かではなく、

自分が、誰に知られているか

で決まります。

ですので、

前者のような、

ただの自称人脈自慢にならないよう、

確実にかつ、合理的に、この、

周りにいる

「スーパーコネクター」という、

誰とでも自然と仲良く輪を広げる人を、

近くにもつこと。

を実践していただけたらと思います。

そんなあなたに、おすすめのもの↓

コミュ障でも5分で増やせる超人脈術 [ メンタリストDaiGo ]

どんな似たような書籍よりも、

科学的に説明されていますよ!

そして、

自分を操り、不安をなくす 究極のマインドフルネス [ メンタリストDaiGo ]

しっかりとした自身のマインドを鍛えましょう

さらには、

【2022年7月発売モデル】 Apple MacBook Air 13.6型 M2チップ SSD 256GB メモリ8GB 8コア ミッドナイト MLY33J/A Liquid Retina ディスプレイ

デジタル時代、良い製品を駆使しましょう!

【2022年7月発売モデル】 Apple MacBook Air 13.6型 M2チップ SSD 256GB メモリ8GB 8コア ミッドナイト MLY33J/A Liquid Retina ディスプレイ

さくらももいちご(20粒/約700g)徳島県佐那河内産

以上、参考になれば幸いです。



 

 


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次