宗教を信じこませる「宗教団体」の手口・手段

街中にて、宗教団体の方に勧誘された経験。

一度はあるのではないでしょうか。

あの、誰も相手にしない、あの活動。

あれこそまさに、その人を深く宗教に入り込ませる策略なんです。

普通、街角であんな宗教勧誘しても、誰も相手しませんよね。

そんなもので、宗教に入ろうとする人はまずいません。

宗教団体の幹部達もそれは知っているんです。

ただ、その勧誘活動をさせ、相手にされないという

「孤独」

を与えるんです。

そして、宗教仲間が

「私たちは味方・仲間だよ」

と、優しく声をかけて寄っていく。

すると、その人は熱心な信者となっていくんですね。

怖いやり方です。

「神を信じることで、あなたは救われる」

とは、よくいったものです。

挙げ句の果てには、

救われるために、

「あなたにはもう金品は必要はないから、神に捧げなさい」

悪い新興宗教が、よくやるやつです。 

引っかからない様にしましょう。

私は無宗派です。

「信じる心は救われる」

とは言いますが

目に見えないものを信じるよりも

科学的根拠のある数字を信用して

私は生きていこうと思います。

以上、参考になれば幸いです。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次