
選択肢を、自分で決断できない時の解決法・対処法。それは、
「自分で考えて、自分で決めること」
決して、「誰かに背中を押してもらったから決める」ことはしてはいけない!
このことをぜひ理解していただきたいです。
。
まさに、
鬼滅の刃の富岡義勇のセリフ・・・




こういうことです。
中々自分一人では、決断できないことも多々あります。
他人に相談して、
「ああ言ってくれたら、これに決めよう」
そう考えることも多いでしょう。
でも、他人に背中を押してもらってから決めると
その事がうまくいった場合の「達成感」を感じることが小さくなります。
人は、努力して得られた達成感により、また大きく成長できます。
それを、他人のチカラに依存していては、その先のあなたの成長がなくなります。
もしそこで、間違った選択をして失敗してしまっても、自分で選んだのなら後悔しようがありません。
でも、背中を押してもらった上で、失敗した・うまくいかなかった場合・・・
気持ちではわかっていても、
その相手のせいにしてしまったり、
その大切な人を嫌いになってしまう可能性もでてきます。
しっかり過去の統計データ等を参照し、自分の気持ちと向き合ってみる。
さらに、その選択肢の悩みを、もし友達に相談された時、私だったら何とアドバイスするかな?
と、第三者的な立場になって考えると、またよりよい選択ができるようになります。
私も今後の人生において、海外移住を実現させる決断をしました。
元より、友達ゼロなので相談も何もありません。
成功も・失敗も視野に入れ、自分が思う人生を選んで行動して、つかみ取っていきます。
ぜひみなさんも、そうなっていただければと思います。
決断力を上げたいなら↓
リンク
こちらもすすめ↓
リンク
以上、参考になれば幸いです。












コメント